・「空腹こそ最強のクスリ」がすごい
・サラリーマンの16時間断食スケジュールは?
・16時間断食を本気で取り組んだ後の体重&体脂肪率は?

30代半ば、健康を意識し始めるが…
みなさん、こんにちは!
30代半ばになってくると、いつの間にかぽっこりお腹になったり、原因不明の体調不良が続く人は多いかと思います。(私、ヤマブキもそのひとりでした!(/・ω・)/
健康を考えると、このままではいけないと奮起。10年以上出来ていなかった有酸素運動をスタートし、体重減・体力向上しました。特にUberEatsで半強制的に運動、プラス報酬もらえるので継続できてますね。
しかし、運動してもお腹についた内臓脂肪や皮下脂肪がなくなる気配もありませんでしたし、もともと弱い胃腸も相変わらず調子悪いままでした。3食満腹食べる生活を続け、正月には完全に体重が戻ってしまいました。

空腹こそ最強のクスリで16時間のプチ断食を知る
正月太りリバウンド後、2021年1月末に【『空腹』こそ最強のクスリ】を読みました。多くのインフルエンサーが紹介しているので有名ですね。

これが目から鱗でした!
これまでの食生活が内臓に負荷をかけ続けていることを知りました。1日中胃もたれしており、それも要因だったんですねぇー
「空腹」こそ最強のクスリ 概要
これまでの食生活では1日3食が常識とされていました。本書ではこれ自体が『食べ過ぎ』であり、内臓の慢性的な疲れとなり、『あらゆる病気』を引き起こします。
これを解決するルールは『16時間の空腹時間』をつくるだけ
『ものを食べない空腹時間』をつくることで
①内臓の疲れがとれて内臓機能が高まり免疫力向上
②血糖値が下がり血管障害が改善
③脂肪が分解され肥満起因の問題改善
④細胞が生まれ変わり体の不調、老化進行が改善
といったさまざまなメリットが得られます。
10時間以上で脂肪燃焼、16時間以上でオートファジーにより細胞若返りが起き、病気知らずの体に生まれ変わる!

そして、体質改善すべく2月から実際に16時間断食を実践しました!
その効果は・・・!?
16時間断食、早速やってみた!
サラリーマンの断食スケジュール
ってな訳で16時間断食実践です。まずはスケジュールと計測方法について。
睡眠時間を組み入れて16時間空ける必要があります。
本書では『10時朝食、18時夕食(18~翌10時空腹)』や『6時朝食、22時夕食(6~22時空腹)』といったスケジュールが紹介されていましたが、ちょっと難しい!
典型的なサラリーマン・ヤマブキが推奨するスケジュールは下記となります。
サラリーマンの16時間断食スケジュール
●6時起床
●8時出社
○12時昼食
○18時帰宅
○20時夕食
●23時就寝
12時昼食、20時夕食(20~翌12時空腹)
朝食を抜いて、昼食を軽めにたべて、夕食は家族団らんでしっかり食べる。
書籍にも書かれていたように、朝食~昼食でどうしても空腹になったらナッツ類を食べる。
これなら、一般的なサラリーマンでも実践しやすいスケジュールではないかと思います。
私も2か月継続できています。
しかし、こんな意見があるかも。

朝食を食べないと午前中元気がでないよ!
私も最初はそう思ったんですが、逆に集中力UP。午前中の生産性が飛躍的に向上しました。
どうしてもお腹が減ってしまった場合は「ナッツ類」は食べてもOK(オートファジー効果を高める)ということで、その時は「くるみ」を食べるようにしています。くるみそのものが健康食として非常に注目されていますよね。
私が愛用しているオススメのくるみはコレ。オーブンでちょっと温めるとさらに風味が増します。楽天市場のお買い物マラソンで定期的に購入しています。

そして、昼食12時から夕食20時までは、普通に間食もします。
18時に帰宅してから、20時までは有酸素運動を取り入れています。
測定方法
毎日の体重管理は『オムロン体組成計 HBF-227T』で行いました。欲しい機能が最低限ついているクラスで個人的にオススメです。スマホアプリと連動させることで簡単に体重推移の確認ができます。
基本的に朝、晩の2回測定しました。
高位品もあります。

16時間断食の成果
2月頭から16時間断食を実践した、体重推移および体脂肪率推移の結果がこちらになります。ものすごいことになっています!!
体重推移


実践してすぐに効果が表れ始めました。60kgから55kgまで減量(身長170cm)し、ぽっこりお腹が解消、特に内臓脂肪が落ちたという実感大です。定期的に運動しているので筋力が落ちた感じもありません!!
体脂肪率推移


実施から半月後の2月中旬から劇的に効果が出始めました。18~19%(30代男性標準よりやや上)から15%程度(標準やや下、理想的水準)になりました!ぽっこりお腹がなくなったことが嬉しかったです。

実践した感想
正直、多くの人が本書を紹介する理由がわかりました。
無理なく実践できて、体質改善の実感がわいています。数値結果からも明らか。
空腹16時間を超えてくると、
「オートファジーくるぅー!」
と意識してワクワクする変態になります笑
体の不調に悩んでいるかたはぜひとも挑戦する価値のあるものだと思います!
ただし、すでに病気がある場合には、オートファジーが逆効果となる場合もあるそうなので、書籍をしっかり読んでから確認してみてください!
【まとめ】
・16時間断食は超簡単(朝食抜くだけ)
・16時間断食を実践するだけで、これまで試したどのダイエットよりも高い効果が得られた。
・8時間の食事時間には基本的に何を食べても大丈夫なので食に関するストレスが生じることはなかった。
・断食により血糖値が下がったのか、午前中の生産性が向上した。さらに昼食後の眠気も消え、午後も頭が冴えるようになり1日高い生産性をキープ。
・残業がなくなり、有給消化もできるようになったため、Uberや読書などの時間を確保することができ、副業収入が微増した。

コメント
[…] […]