①副業としてのUberEats
②健康のためのUberEats
8月にUberEats配達員デビューしてちょうど3か月が経ちました!
大々的に駅前広告を出し、テレビで取り上げられることも多く、さらに認知度が高まっています。

私でもスタート出来るのか心配だなぁ
実際どれくらい稼げるんだろう

私も最初の配達は緊張しまし、失敗もしましたが、いまは自分のやり方を見つけて楽しく活動しています。

Uber Eatsを始めた理由
そもそも、私がUberEatsをやろうと思った理由は2つあります。
①給与所得以外の収入源を得たかった
・両学長の「おすすめ副業8選」を視聴し、副業欲が高まる
・UberEatsであれば手軽に始められることから決意してウバックを購入。この初期投資がUberEatsを始める唯一の壁かな?
・事業所得になりうる副業ということで、勢いで開業届と青色申告申請書を提出。コロナの影響でお盆休みが暇で時間がありあまっていたので、ブログも同時期にスタート!

振り返れば、開業届を出すのもすごく大きな1歩になりました!
.
.
②運動不足を解消したかった
・「脳を鍛えるには運動しかない」を読み運動の効果に驚愕する(筋力、体脂肪率、コレステロールなどの肉体的効果だけでなく、記憶力、ストレス、うつ等の精神面で劇的な効果あり)
・私自身15年以上運動不足で、肉体面・精神面の衰えを感じていました。
・ジムに行こうと色々調べる(月額1万円程度かぁ…)もコロナで断念
・UberEatsを知り、副業×運動の一石二鳥であると気づき開始を決意!
配達員プロフィールにも、配達する理由「健康維持」としています。

・合わせてオムロンの体組成計を購入し体系管理

普段運動をしない人にとっては、運動はハードルが高いんです。
Uberなら運動継続しやすいです!
・配達先に届ける義務(強制力)が働く
・配達した分だけ報酬が得られる
・自分の好きなタイミング好きな時間だけ出来る
UberEatsを3か月続けた結果
開始して3か月間で、成果は得られたのでしょうか?
8月はお盆休みで需要があり沢山稼働しました。
9月以降は以下のようなペースでやっていきました。
【UberEatsの稼働ペース】
・平日は2日間(帰宅後1.5~2時間程度)
・土日どちらか(3~4時間程度)
★1週間で6~8時間程度の運動量
ガチで収入を狙っている訳ではない(運動不足解消)ため、多少条件が悪くても気にならないし、ちょうどいい感じにマイペースに無理なく継続している感じです。
①副収入と時給換算
それでは、3か月間の収益を確認します。
※オンライン時間は待機時間も含みます。
稼働月 | 報酬額 | オンライン時間 | 時給換算 |
---|---|---|---|
8月10日~ | 47,187円 | 35時間48分 | 1,318円/h |
9月 | 20,661円 | 21時間58分 | 940円/h |
10月 | 25,705円 | 26時間21分 | 976円/h |
~11月10日 | 9,718円 | 11時間39分 | 834円/h |
合計 | 103,271円 | 95時間46分 | 1,078円/h |
・8月はお盆期間&コロナ自粛で需要増
・9月以降は需要減で待機時間が増えた
・9・10月は資格試験を優先した
・オンライン時給は1,000円以下と色んなUberブログで紹介されているより低いです。実運転時間の時給は体感1,200~1,300円くらいですね。
サラリーマンが簡単にスタート出来て結果が得られる副業としては最適ですね。
これでも2~3万円/月は給与以外の収入が得られます。
つみたてNISA(33,333円分)くらいは稼いでいきたいな!!!

②体重とBMI
いわゆるコロナで65kgまで太りました。スーツがきつくなりました。
7月までに食事改善(野菜中心、炭水化物半減、水を2㍑飲む)で62kgまで戻しました。
UberEatsは8月から開始。
7月以降はオムロン体組成計で毎日データを取りました。
【BMIの推移】

【体重の推移】

毎月、順調に成果が出ています!!
直近は57kg台が中心で、社会人になってから一番身軽になりました。
目に見える体重以外にも、様々な効果が得られています。
・体力がつき疲れにくくなった
・よく眠れるようになった
・ストレスが減り、気持ちが沈むことがなくなった
・脳の働きが良くなっている気がする
・便秘が改善した
正直、毎月1万円かけてジムに行っていたとしても続けられていたかどうか・・・
健康そのものにプラスになっています。


まとめ
UberEatsは副収入を手軽に得られ、ジムに通うことなく健康維持に貢献できる最高の相乗効果が得られる合理的な手段でした!
ただし、参入障壁の低さから配達員がどんどん増えているため、Uber側も報酬をどんどん下げていく傾向にあり、ガチで稼ぎたい人にとっては、どんどん厳しくなるんじゃないかな?
私は、このままマイペースに続けていきたいと思います!
それでは!!
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]