
楽天市場の最安値検索法
こんばんわー!!
生活に身近なお得情報を発信しながら、
日々経済的自由を目指している平凡サラリーマンのヤマブキです!
楽天経済圏を活用している方は、楽天市場を利用します。
でも、本当に一番お得なショップを探せていますか?
ポイントの貯まりやすい『スーパーSALE』『お買い物マラソン』は毎月開催。
欲しいものは事前にリストアップして、どのショップが一番に買い物ができるのか調べておくと非常に便利です。

いろいろ検索するんだけど、どこが本当に1番お得なのか見つけるのが大変で・・・

では、私の最安値検索の方法を紹介します!
やり方はシンプルで簡単なのですが、
注意点としては・・・
・ポイント倍率がどれだけ高くてもトータルでお得とは限らない
・商品価格+送料+獲得ポイントでの比較が必要
・本当に必要なものだけを購入する
では、超シンプルな手順を見ていきましょう。
※PCで検索しましょう
具体的手順①(家電製品の場合)

②「詳細検索」(左側欄)に検索ワードを挿入
③「すべて」「商品名のみで検索する」を選択して検索

必要に応じて除外キーワードを入れると効果的です。
④「商品価格+送料-獲得予定ポイント」で価格表示をオン
⑤「安い順(商品価格)」に並べ替えを変更


「商品名のみで検索する」を選択しなかったとき・・・
欲しい商品HBF-227T-SBKが全く表示されていません。価格の安い順に並べ替えるとHBF-212や214といった安価シリーズや色違いが多数出てしまいます。

「商品名のみで検索する」を選択すれば・・・
欲しい商品「HBF-227T-SBK」の情報だけが表示され、商品価格が安い順に表示されるため、比較が明確になります。

⑥実質価格を比較する

このように、商品価格、送料、獲得予定ポイントが一覧になって表示され、実質価格の比較ができます。表にすると・・・
店名 | ワンズマート 楽天市場店 | Pay Off Store | THINK RICH STORE | Rhythm by OMRON |
商品価格 | 9,168円 | 9,177円 | 9,179円 | 9,800円 |
送料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
獲得予定 ポイント | 545pt | 545pt | 545pt | 588pt |
実質価格 | 8,623円 | 8,632円 | 8,634円 | 9,212円 |
最安値 | 公式ショップ |
公式ショップと比較して、約600円安く購入できました!
この方法であれば『価格.com』でその他のショップを探しても、
大きく乖離はないと思います。
具体的手順②(食品の場合)
前回の記事でも紹介した食塩不使用の国産サバ缶を探す場合・・・
①検索ワードを決める(型番など詳細に)
⇒ 伊藤食品 美味しい鯖 190g 24缶 食塩不使用

②「詳細検索」(左側欄)に検索ワードを挿入
③「すべて」「商品名のみで検索する」を選択して検索
④「商品価格+送料-獲得予定ポイント」で価格表示をオン
⑤「安い順(商品価格)」に並べ替えを変更
⑥実質価格を比較する

店名 | ポケット コンビニ | コンブモト 楽天市場店 | ライフスタイル&生活 雑貨のMofu | 暮らし健康 ネット館 |
商品価格 | 4,380円 | 4,770円 | 4,880円 | 4,880円 |
送料 | 850円 | 0円 | 0円 | 0円 |
獲得予定 ポイント | 257pt | 281pt | 288pt | 480pt |
実質価格 | 4,973円 | 4,489円 | 4,592円 | 4,400円 |
クーポン | 100円OFF クーポンあり | 最安値? |
今回の場合は「送料」や「獲得予定ポイント」がショップによって大きくことなるため、商品価格が安い≠実質価格が安い結果となります。
実質価格は、暮らし健康ネット館が最安値です。
しかし、コンブモト楽天市場店は100円OFFクーポンという表示が実質価格の下に表示されています。クーポンと獲得予定ポイントの変動を考慮すると、
4,489円-(100円-ポイント倍率値)
ポイント倍率が11倍であれば、4,400円と最安値に並ぶ結果となり、どちらか2店舗で購入すればかなりお得に購入できます。
ちなみに、公式オンラインショップでは7,200円。
本当に良い商品なのに39%割引で購入できます!
このような手順で探せばだれでも簡単に一番お得な商品を探すことが出来ます!
くれぐれも、『本当に必要なものだけ』を購入するようにして、
支出削減に役立てていただければ幸いです!
それでは!!

コメント